お知らせ詳細
2023年7月24日 月曜日
『信楽窯元散策 ~日本六古窯~』のご案内

『信楽窯元散策 ~日本六古窯~』のご案内
滋賀県勤労者互助会連合会では、平成28年度より県下の10互助会・サービスセンター合同でウォーキング事業を実施しています。今年度は、日本遺産に登録された「日本六古窯」のひとつ信楽のまちを訪ねます。まちなかには窯元や登り窯の遺構など、陶器産業のまちならではの風景をご覧いただくことができます。また、朝ドラ「スカーレット」の舞台として撮影が行われた散策路などをご覧いただき、信楽に流れる時間を感じ楽しんでいただきます。

信楽陶芸村を見学したのち「すえのべ料理 魚仙」で昼食をとります。
連合会からの補助もあり、大変お得にご参加いただけます。多くの会員の皆様・ご家族のお申込みを心からお待ちしています。
- 行 程
集合【9:30信楽伝統産業会館前】→ 旧信楽伝統産業会館(270m)→ Ogama(750m)→ 山文製陶所・谷寛窯・卯山窯(160m)→ 宗陶苑(750m)→信楽陶芸村(1,100m)【11:40着】→ 【12:00魚仙・昼食】→ 適宜解散 |
・日 時 令和5年11月19日(日) 9:30~13:00(予定)
- ・集 合 信楽伝統産業会館前 9時30分集合
- ・昼 食 すえのべ料理 魚仙「季節の点心」
- 甲賀市信楽町長野1334-2 電話:0748-82-0049
- ・参加資格 会員と同居のご家族(小学生以上)
- ・参加費 会員2,000円・家族3,000円
- ・定 員 連合会全体で50名(定員超過の場合は抽選となります。)
- ・申込締切 令和5年10月6日(金)午後5時 (各互助会・SCにより異なります。
- 詳しくは、各HPで確認ください。)
- ・申込方法 県内各勤労者互助会・サービスセンターに
- 会員番号・事業所名・参加者氏名・代表者の即時対応可能な連絡先
添付ファイル
- 県連ウォーキング募集 信楽窯元散策